2018年06月11日

ツイッターで宣伝してみた感想

どうも、Team_PFBです。
今日は、宣伝について余談ですが、
うちはクリエイター集団なので
宣伝のような営業関係は、とことん疎いです。

しかし、宣伝しなければ
作品の知名度は上げられないので、
モノは試しだと、
たま〜にツイッター宣伝も
やってますが……。
(広告チラシの感覚ですね)

結果、あまり意味ないのかなと、
むしろ宣伝すると、HP来場者が減るので、
逆効果になってるんですよね。
(相手に変な警戒も与えるし)

だから、やってみた結果、
ツイッター宣伝って何か違うような気がしますね。
少なくとも広告チラシ感覚でやるのは
絶対に違う気がします。

どちらかというと、
もっと軽い感覚でやるのが正解なのかな?

※ちょっと一息の模写絵
smile.jpg


結局、いつも通り、
自分達のやるべき事をやって、
ユーザーに喜ばれるサービスをした方が
ベストな気がします。

だから、宣伝というより、
普段通りに使用した方が最善ですね、ツイッターは。

※そういう訳で、今は第2話制作に向け、
 顔グラの修正作業を行っております。

posted by Team_PFB at 18:47| Comment(0) | 宣伝

2018年06月08日

お勧めフリーゲーム【らせんの宿】

どうも、ここで一時の息抜き、
フリーゲームコーナーです。

そして、フリーゲームの魅力を簡単に説明すれば、
やはりプレイ時間に「それほど時間が掛からない」
のが良いですね。

しかし今回、紹介する第一弾ですが、
何と、そんな常識?を覆しプレイ時間は長めです。
【らせんの宿】

YouTube実況版もあります。

なお話は、基本ホラーで怖いですが、
トゥルーエンドでは、泣ける話で締められたのが、
感慨深かったです。


posted by Team_PFB at 23:06| Comment(0) | お勧めフリーゲーム

2018年06月07日

オーダー表と試合確認

どうも、オーダー表とスコアボードを
制作しました。
試合経過などを忘れたときに、
メニューから確認出来るようにします。

・ノーマル版
order.jpg

・青空版
order2.jpg


それと最近、制作の話ばかりで単調だったので、
次は「お勧めフリーゲーム」の紹介でも
やろうと思います。
それでは〜。


posted by Team_PFB at 16:21| Comment(0) | 制作

2018年06月06日

タイム画面などを作ってみました。

どうやら、吹き出しを文字ウインドウに使うのは難しいですね。
今回のようなカットインで使っていこうと思います。
またHP上で、第2話開発室なるものを公開しました。


タイム画面(一塁側?)
time.jpg

タイム画面(三塁側?)
time_r.jpg

守備の内野陣を追加してみた。
bunnkatu_pn.jpg


posted by Team_PFB at 18:53| Comment(0) | 制作

2018年06月05日

画面構成の考案中。

どうも、Team_PFBです。
今は、野球らしい画面構成などを試しています。
(実際に使用するかは、まだ判りませんが)

・画面を上下に分割
bunnkatu.jpg

・文字ウインドウに顔グラ付き
taiketu.jpg

・基本は文字ウインドウに名前が付きます
taiketu2.jpg


ここでの顔グラは小さいですが、
通常は、大きいバストアップ絵も欲しい所です。



posted by Team_PFB at 19:59| Comment(0) | 制作