2018年04月02日

2018センバツ野球、ベスト4が出揃う。

どうも、Team_PFBです。
今年のセンバツもいよいよ4校が残るのみとなりました。

我々も、さすがに全試合は見れないので結果だけを見ましたが
Aブロックは順当に東海大相模が来ましたね。
2015年夏に優勝した時の事を思い出します。
とはいえ、相手の航空石川もかなり惜しい所までいってたようなので、
ここも夏も要注目のチームです。

そして、Bブロックはかなりの接戦だったらしいですが、
最後は智辯和歌山が制しようです。
実は最近、元気がなかったと思っていたのですが、
どうやら復活してきたみたいですね。
(そして、やはり智弁の応援は良いなと)
また今回、惜しくも敗れた創成館ですが、
ここは投手力が優れており、自分的には隠れ優勝候補だったのですが、
正直、ここまで点を取られるとは意外でした。
とはいえ、ここも夏に要注目である事には変りはありません。

そして、cブロックですが、
どうした花巻東……、いくら相手が大阪桐蔭とはいえ、
ここまで乱れるチームじゃないはずなんですが。
我々にはショッキングな結果になりました。
……とはいえ、まだまだこれから時間がありますので、
こういった強豪相手と戦った経験を生かし精進してもらいたいですね。
そして、大阪桐蔭はお見事でした。

そして最後、Dブロックですが、
三重高校が最後追いつかれるも、
すぐに引き離し見事勝利を決めました。
そして、これで大阪桐蔭(2014年夏決勝)への
リベンジに臨む事になりますが、注目ですね。
また敗れたのが、松井選手でお馴染みの星稜ですが、
航空石川に続いて連敗になってしまいました。
北信越、特に石川県の人には残念な結果です。
そして、負けた星稜も夏にリベンジといきたい所ですが、
ここは航空石川もおりますので、この辺の戦いも注目です。

さて、そういった訳で総括しますと、
やはり残るべきところが残ってきたかなと、
今年のセンベツは90回の記念大会という事もありますが、
夏に関しては100回目という事もあり、
特に有名強豪校が、ガチに優勝旗を取りにきてるなという充実ぶりです。

なので東北チーム、今年は厳しい戦いになると思いますが、
もう少し頑張ってー。



posted by Team_PFB at 08:56| Comment(0) | 日記